Series & Columns連載・コラム All 行ってみた!聞いてみた! SDGs×JR東日本グループ 社会人のための教養コラム 世界を支えるものづくり 東北に生きる スペシャルコンテンツ Special Contents 2020.12.17 更新 軌陸式レール探傷車ってなに? 線路の傷や摩耗を発見するのがレール探傷車です。軌陸式はトラックをベースに製作された車両で、道路を移動し踏切などから線路へ入って探傷作業を行います。普段は夜に作業を行っているのであまり見かけることはありません。今回はその作業の様子をご紹介します。 #保線 #鉄道技術 続きをみる Special Contents 2020.09.24 更新 列車や駅で捨てたペットボトルはどうなっているの? JR東日本東京資源循環センターでは、列車や駅で捨てたペットボトルの一部が集められ、再資源化に向けて処理しています。今回のスペシャルコンテンツでは、センターに集められたペットボトルが処理される様子を、動画でお届けします。 #ESG #SDGs 続きをみる 1